ししどファミリー歯科菊名駅前

© SHISHIDO family dental clinic

instagram
MENU

当院の特徴

EXAMINATION
/DIAGNOSE
検査・診断

デジタルCT

デジタルX線装置(CT/オーソフォスXG)

デジタルレントゲンの最大のメリットは、少ない被爆線量で鮮明な画像を確認できる事です。

従来のレントゲン撮影法よりも最大1/10の線量でクリアな画質です。
また現像の手間が必要ないので、画像はほぼ瞬時に表示する事ができるので、患者様へも待たせずにご案内ができます。

他にも現像液などの廃液も出ないので、環境にやさしく、そしてデジタルのいいところです。

当院のこのデジタルX線装置は、矯正の撮影も出来ます。セファロ(矯正)撮影は、頭部領域全てを撮影する事が可能です。
矯正の撮影も被ばく線量の少ないデジタルⅩ線で撮影なので、高画質な画像による診断・治療に対応させて頂いております。

3DCT画像による精密診断ついて

平面だけの限られた画像で診断するより、立体的な画像(見えなかった部分)でお口の中の情報を得る事は、正確で精密診断には不可欠です。

歯周病の検査

歯を支える骨の状態を立体的にとらえ、より精密な歯周病の診断を可能にします。3D画像では歯を支える骨の状態まで再現いたします。また、初期の歯周病も発見が可能です。

親知らずの診断

三次元画像の活用で、歯の神経の位置や歯の根の状態や形状まで正確に把握することができます。このことによってより安全で確実な抜歯が可能です。

歯の神経の治療

歯の根の位置や側枝(枝分かれしている根)の状態、歯の根の先端の病巣の状態などが、三次元画像で正確に把握できます。

インプラント

インプラント治療における術前のCT検査は、今や歯科医療では常識となりつつあります。顎骨の骨密度や厚さなどの状態の把握、インプラントの埋入れの測定に役立つことはもちろんですが、術是後もCT撮影を行う事で、計画通りインプラント治療が行われていつかを正確に把握する事ができます。

位相差顕微鏡

位相差顕微鏡

よく患者さんに「痛くないのにどうして歯医者に行くの?」と言われることがあります。
一度は思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか? これ痛くならない様にチェックをしにいくと考え方を置き換えて頂ければと思います。
虫歯や歯周病は虫歯菌、歯周病菌が原因となってお口の状態を悪くしていってしまいます。いざ検査をしてみた時にレントゲンには細菌が映りません。だからこそ細菌を発見することが出来る位相差顕微鏡検査が重要なのです。

画面を通じて患者さんごとに口腔内の細菌類の状況や変化を把握できますので、発症予防にも繋がりお口のリスク管理には最適です。

パナデント咬合器、フェイスボウ

パナデント咬合器、フェイスボウ

上顎と顎の調整との位置関係を記録し、模型上で実際の患者様の上顎や顎の間接の位置関係状態を再現して、矯正治療や咬み合わせの精密な診断に用いる装置です。

デンタルフラッシュ

デンタルフラッシュ

これまでは大切な検査結果を患者さんにうまく伝えられない診断書ばかりでした。
「文字ばかりでよく分からない…」といったお言葉をよく聞きました。そこで治療前にこれから行う虫歯や歯周病の説明や様々な治療内容について、モニター上のアニメーションで説明させて頂きます。

デンタルX

ご自身の歯の事に関して正確に答える事ができる方はあまりいないです。例えば歯の本数、虫歯などの進行状態など。。。今の歯をなくさずお口の中が健康である為には、毎日の自己管理(歯磨きなど)がとても大切です。正しい自己管理とはご自分の歯の状態を知ることから始まるのです。
そこで当院では、患者さんのお口の状態を分かりやすく絵にしてご案内しております。
ご自身のお口のリスクを自分で把握していただくことが、「漠然を歯を毎日磨く」から、「丁寧にリスク部位の歯を毎日磨く」ことに繋がります。同じ歯磨きでも、歯を守る効果は大きく違ってきます。

TREATMENT 治療について

レーザー

レーザー

歯を残す・守りたいのは多くの方が望んでいらっしゃるかと思います。レーザはパルス波を患部に照射するこの方法は局所麻酔や注射などを必要とした痛みのない治療方法です。

①虫歯の治療・予防
虫歯で柔らかくなった歯を固くし、同時に歯の表面の耐酸性をまし、虫歯菌(ミュータンス菌)を殺菌し、歯を強化します。大人の永久歯だけではなく、お子様の乳歯にも効果が高いです。
歯周病(歯槽膿漏)の治療と予防
レーザーを歯ぐきの患部に照射して、炎症の原因となっている歯周病菌(トレポネーマ菌等)を直接的に蒸散、死滅させ、炎症を押さえさらに歯周病菌が再繁殖するのを防ぎます。

マイクロスコープ

マイクロスコープ

口腔内は暗くて狭く、肉眼での診療には限りがあります。

経験や勘に頼らざるを得ないことも多々ありました。しかし、マイクロスコープは見えずらかった歯の細部にわたり4〜20倍の高倍率で確認が可能です。推測ではなく確実な診療を行うために導入させていただいております。

歯科用拡大鏡(サージテル10倍)

歯科用拡大鏡(サージテル10倍)

最先端の歯科医療は裸眼では見えにくい細かい部分を拡大鏡で大きく患部を見て医療します。レンズも明るくピントが合う位置が幅広いので患者様が動いても確実に捉え続けることができ、安心して治療をお受け頂けます。

歯科用チェア

歯科用チェア

座り心地のよい治療チェア。診療台に座る瞬間は、緊張しますよね。その想いを配慮し、ソファーに近い座り心地を実現した診療チェアを導入しました。

電動麻酔器

電動麻酔器

当院では、患者さまの治療時の痛みを最小限にするために、麻酔の注射の無痛化に努めてます。
麻酔の注射が痛いのは、「針入時の痛み」「注射駅注入時の圧力」「注射液の温度」などが原因です。これを解決するのが細い注射針、コンピューター制電動注射器、常に痛みの少ない治療を心がけています。

口腔内写真

口腔内写真

一眼レフにてお口の中の状態をしっかり記憶します。

LED照射器

自然な白い色の妻ものにLEDの光を当てて固めます。小さな虫歯であれば一日で治療が可能となります。当院ではこの特殊な機器も小型ハイパワーなものを使います。

印象材錬和機

印象材錬和機

歯型を取る時に使用する材料を練る機器です。気泡の巻き込みがあまりなく、滑沢な印象採得が可能です。この機器では気泡の混入を最小限に抑え練ることができますので、非常に精度の高い型取りが可能になりました。

真空バキュームミキサー

真空バキュームミキサー

歯科で歯型をとったものに、石膏を流して模型を作ります。通常は手で石膏を混ぜるため、空気が混ざり模型に気泡が入りやすく出来上がる被せものの精度にも影響します。
この機械は石膏を真空状態で混ぜる為、模型にほとんど気泡が混ざらず、適合の良い被せものを作るために必要な精度の高い石膏模型を作製することができます。

EFFORT OF HYGIENE MANAGEMENT 衛生管理の取り組み

歯科治療は多くの場合、感染のリスクをともなうことがあります。
その為、当クリニックでは来院されたすべての方々に安心して診療を受けて頂ける様に、衛生管理を徹底しております。

当クリニックの
感染対策について

  • 1使い捨ての器具で安心・安全
    感染予防の為、注射針、紙コップ、エプロン、グローブなどはすべて使い捨てのものを使用しております。
  • 2お一人お一人に完全滅菌された器具
    診療で使用する器具は、滅菌されたものを使用致します。また使用後の洗浄、滅菌も徹底いたします。
  • 3医院スタッフの衛生管理を徹底
    手洗い・消毒の徹底、使用毎のグローブの交換も当クリニックのスタッフが細部にまで注意をして心がけて努めていきます。

空気清浄機

空気清浄機

近頃は院内感染という言葉をよく耳にします。歯科医院でもやはり治療においては、細かい塵やホコリなどもございます。それらにはウィルスが付着していることもあります。そこで、皆さんがウィルス感染の危険にさらされないよう、当医院では医療用の空気清浄機を導入しました。より高いレベルでの感染予防のためには専用の空気清浄機が必要です。また、歯を削った時にでる粉塵なども除去できるので、さまざまな面での安全性を高めることができます。

滅菌器

滅菌機

歯科治療は「歯を削る」「歯を抜く」「歯肉を切る」などの治療が多く、器具・機械には必ず唾液や血液が付着します。それらを患者様のお口に入る全ての器具を高圧蒸気により確実に滅菌する機器です。強力な殺菌効果でウィルスや殺菌を滅菌してくれます。
お一人お一人に完全滅菌された器具を使用し、「安心・安全」な診療を心がけます。

タービン専用滅菌器

タービン専用滅菌器

患者様の歯を削るコントラ・タービンは通常の手洗いで内部の清掃は難しいと言われております。他の器具類を洗浄する方法では不可能な届かない部分の洗浄ができ常に治療器具を清潔に保つことを可能にしております。
コントラ・タービン専用の自動洗浄・滅菌を行う事で滅菌対策を徹底しております。

SECOND OPINION セカンドオピニオンについて

当院ではセカンドオピニオンも承っております。
神経をとらないとダメだと言われてしまった、抜かないとダメだと言われてしまった、インプラントができないといわれたなど、他院での診断や治療方法に不安のある場合にはご相談ください。

QUALITY OF MEDICAL CARE 診療の質を上げるための取り組み

当院では診療の質を上げるためにクリニック全体での研修会も定期的に実施しており、より良い治療・サービス応対のための学習など人材教育にも力を入れています。

研修風景 研修風景 研修風景
自費治療専門サイト WEB予約 instagram
pagetop